フォトライフの画像を簡単に右寄せ・左寄せレイアウトできるようになりました

フォトライフの画像を簡単に右寄せ・左寄せレイアウトできるようになりました

本日、はてなダイアリーはてなグループフォトライフを使って画像を貼り付ける際に、右寄せ、左寄せレイアウトが簡単にできる機能を追加しました。日記編集画面から「はてなフォトライフに画像を投稿」ボタンを押して画像をアップロードする際、同時に画像の位置を指定できますので、お好みに合わせて「左」「右」「指定なし」を選択してください。

f:id:hatenadiary:20070417160820j:image:right

たとえば「右」を指定すると、このように画像が右に表示され、文字が左に流れ込むように表示されます。


フォトライフ以外の画像のレイアウトを指定する方法

フォトライフだけではなく、はてな記法URLを用いて外部の画像を簡単にレイアウトできる機能も同時に追加しました。

画像のURLに加えて「:image:left(right)」といった指定を行うことで、レイアウトの指定が可能です。

http://d.hatena.ne.jp/images/diary/s/sample/2004-08-20.jpg

http://d.hatena.ne.jp/images/diary/s/sample/2004-08-20.jpg

left指定を行うと画像がこのように左側に表示されます。


【上級者向け】画像サイズとレイアウトを同時に表示する方法

はてな記法で画像の表示サイズとレイアウトを同時に指定する方法として、新たにカンマ","を用いて指定を併記する文法を追加しました。

たとえば上記の画像を横90ピクセル、縦67ピクセルで右側に表示したい場合、以下のように指定します。

http://d.hatena.ne.jp/images/diary/s/sample/2004-08-20.jpg

最後のカンマで繋げられた部分=「w90,h67,right」は順不同で、「h67,w90,right」や「right,w90,h67」のように書くこともできます。

また、ウェブページスクリーンショットを表示するスクリーンショット記法でも同様にレイアウト指定が可能です。はてなトップページを小サイズで右側に表示したいときは、以下のように指定してください。

http://www.hatena.ne.jp/

今後はてな記法では、このように順不同の要素を最後につなげることができる場合に、カンマを使って複数の指定を併記できる方法を取ることを基本方針としたいと思います。

どうぞご利用ください。

はてなアイデアミーティング 4/17

第七十七号 よくある質問にお答えします!はてなダイアリーのちょっと便利な使い方 の巻

第七十七号 よくある質問にお答えします!はてなダイアリーのちょっと便利な使い方 の巻

?!-------?!------?!------?!------?!------?!------?!------?!-------?!
『週刊はてな塾』 第七十七号 http://www.hatena.ne.jp/
発行日:2007年4月17日 発行者:株式会社はてな
バックナンバー http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenatips/archive
?!-------?!------?!------?!------?!------?!------?!------?!-------?!

こんにちは、はてな塾 塾長の id:kiyohero です。気づけば4月も半ば。春から
新生活を始められた方も、そろそろ慣れてきた方が多いのではないでしょうか。
新しいことを始めると最初はとまどいますが、少しずつ覚えていく過程が楽しい
ですよね。

さて、今週のはてな塾でも、最近はてなダイアリーを始められた方が新しい使い
方を覚えられるきっかけになるように、よくある質問をもとにはてなダイアリー
の使い方をQ&A形式でご紹介します!

■ Q. 「日記をカテゴリーで分類することはできますか?」

A. できます。

はてなダイアリーでは、「カテゴリー記法」というはてな記法を使って、日記を
好きなカテゴリーに分類することができます。
カテゴリー記法を使うには、行頭でアスタリスク「*」の後に、角カッコ [ ] で
囲まれた文字列を書いてみてください。

例えば、

 *[日記]今日の日記

と記述すると、これで「日記」というカテゴリーが作成されます。
「いちいち記法を入力するのがめんどうだ」という方は、入力支援ボタンでもカ
テゴリーを入力することが可能です。その他にも、サイドバーカテゴリー一覧
を表示する「sectioncategoryモジュール」などと合わせて活用してみてくださ
い。

※ 記号は半角で入力する必要があります。全角ではカテゴリーとならないので
気をつけてください!

▽ カテゴリー記法のヘルプはこちら
http://url.hatena.ne.jp/Zs6ztカテゴリー一覧をサイドバーに設置する
http://url.hatena.ne.jp/5RUEr

■ Q. 「最近、友達のブログコメント欄に各自の好きなアイコンが表示されて
いますが、どのようにしたら設定できますか?」

A. ユーザー情報を管理している「Myはてな」から設定を行ってください。

3/30から、コメント欄でコメントを投稿した人のプロフィール画像が表示される
ようになりました。
このアイコンは、これまでにもはてなブックマークコメント欄や、人力検索は
てなの質問ページなどで活用されていましたが、このたびダイアリーのコメント
欄でも表示されるようになりました。これまでの文字だけのコミュニケーション
に加えてカラフルな画像が追加されて、コメント欄がいっそう華やかになります
ね。

このプロフィール画像を自分も表示させたい場合には、「Myはてな」の「ユーザー
登録・変更」から設定を行ってください。

▽ Myはてな - ユーザー登録・変更
http://www.hatena.ne.jp/my?mode=config

■ Q. 「コメント(1) というようにコメント欄を開けるような表記の仕方はあり
ますか?」

A. ブログのように表示される「ブログモード」をお使いください。

ブログを書き続ける上でやっぱり楽しいのは、コメント欄トラックバックでの
コミュニケーション。ついつい盛り上がりすぎて、コメント欄がものすごく長く
なることも…。トップページに来た人にはコメント欄の中身を見せず、リンクを
クリックすればコメントの詳細が表示されるようにするには、「ブログモード」
の表示設定をお使いください。

ブログモードに設定すると、一般的なブログサイトのように、各記事の最後に
Permalinkや、その記事へのコメント数・トラックバック数・投稿時刻が表示さ
れるようになります。

▽ ブログモードの画像付きヘルプはこちら
http://url.hatena.ne.jp/4fuoq
▽ その他の表示モードについてはこちら
http://url.hatena.ne.jp/mox5Oはてなの使い方に困ったら…

さて、よくある質問をもとに、はてなダイアリーのちょっと便利な使い方をご紹
介してきました。

各サービスのヘルプをチェックしてもわからない、もっとこんな使い方はできな
いの?といった疑問があるときには、お問い合わせページからお気軽にお知らせ
ください。はてなスタッフがメールにてわかりやすく回答させていただきます。
もし対応していない機能でも、あなたの問い合わせがもとで機能が追加されるこ
とがあるかもしれません。

▽ はてな 各サービスのヘルプ
http://www.hatena.ne.jp/help?mode=linkはてな お問い合わせページ
http://www.hatena.ne.jp/faq/

それでは、また来週!

◇ 編集後記 ◇
先週からダイエットを始めていますが、最近気になっているアイテムが「ビリー
ズブートキャンプ」。深夜の通販番組で放送されている話題のエクササイズだそ
うです。はてなダイアリーキーワードビリーズブートキャンプ」(
http://url.hatena.ne.jp/EF9lA )を見てみると、「含む日記」でも話題になり
つつあるようです。最近は週末に雨が降ることが多いので、こういった室内でで
きるトレーニンググッズを買うのも良いかもしれません。

□はてなからのメールマガジンの購読停止は・・・
ユーザー情報変更ページにて購読停止作業を行ってください。
= https://www.hatena.ne.jp/configはてなへのお問い合わせは
http://www.hatena.ne.jp/faq/はてなトップページURLhttp://www.hatena.ne.jp/