2005-11-28

アクセス元地域の集計結果における国旗の表示につきまして

アクセス元地域」の集計結果ページに各国の国旗を表示するようにいたしました。

アクセス元地域の集計方法の変更につきまして

アクセス元地域」の集計では現在 Hostip.info の情報を利用してIPアドレスよりアクセス元の地域を集計しておりますが、これまでは国、および都市名までが判明しているアドレスのみを表示しており、それ以外は「不明」と表示されておりました。本日集計方法を変更し、国名のみ判別しているアドレスに関しても、国名のみ表示するようにいたしました。これにより、「不明」に集計される割合が約10%以下に減少いたしました。

なお、この集計結果は昨日の集計より反映されています。今後過去の集計データに付きましても再集計を行う予定です。

はてなフォトライフコンペについて

はてなフォトライフコンペについて

11月15日の日記にて告知させて頂いておりました、「はてなフォトライフコンペ」を開催します。

このコンペは、先週発表しましたように、

はてな社内から立候補者を募り、はてなフォトライフの新しいアイデアを詰め込んだプロトタイプサービスをコンペ用ドメインにて公開します。

はてな社内の複数の候補者が匿名プロトタイプを1週間運用し、期間終了後それぞれのプロトタイプ人気投票はてなアンケートを用いて行います。

投票結果を元に、はてなにて次期ディレクターを決定し発表を行います。

という趣旨のものです。本日より、下記URLにより4つのプロトタイプがスタートする予定ですが、候補者の作業の進捗状況によって公開開始のタイミングが数日間遅れる可能性が出ております。

コンペ期間は予定通り本日から12月5日(月)までの1週間を予定しており、1週間終了後に皆様にご投票いただけるアンケートを行う予定です。

上記URLでは順次プロトタイプの利用が可能となるかと思いますので、今しばらくお待ち頂き、プロトタイプスタートにあわせてご評価を頂ければと思います。

なお、各プロトタイプサービスの告知は、当日記内で[f1]といったカテゴリーをつけて行っていく予定です。プロトタイプサービスへの質問や要望につきましては、当日記のコメント欄か、トラックバックにてご連絡ください。

どうぞよろしくお願いします。

2005-11-28

11月29日のミーティング予定アイデア

11月29日のはてなアイデアミーティングで検討する予定のアイデアは以下の通りです。

4月28日の試験運用開始から半年以上が経過しましたので、はてなアイデアの今後の運用について方針を示したいと考えております。

これらのアイデアに関心のある方は、アイデアページへのコメントや、Skypeミーティングに参加いただくなどしてご意見をお寄せください。

11月28日のはてなアイデアミーティング

11月28日分のはてなアイデアミーティングを録音した音声ファイルを公開いたしました。

本日のミーティングでは、はてなカウンターへのアイデアを中心に検討しました。

本日のミーティング内容は下記URLからダウンロードして頂けます。(mp3ファイルで18分間、4.2MBあります)

http://www.hatena.ne.jp/sound/meeting/051128hatenaidea.mp3

また、本日のアイデアミーティングより、社内のミーティング方法を若干変更しております。運用状況によって変更の可能性がありますが、今後は

  • 社内スタッフを開発側とユーザー側の2組に分け、ディベート形式で行います
  • 要望の状況を見て、既に検討済みで未実装のアイデアも再検討を行います

という方法で行って参ります。Skypeでご参加いただくユーザー様におかれましてもご了解いただきますようお願いいたします。

2005-11-28

idea:2067について

ご要望いただいているアイデア

はてなアイデア

に関しまして、アイデアページで実装イメージのご意見を募集しています。

実際にベットされているユーザー様の中で具体的なイメージをお持ちであればぜひご意見をお寄せください。

よろしくお願いします。

追記(12/5):

特にご意見をいただけませんでしたので、却下とさせていただきました。

今後ともはてなRSSの機能改善を行っていきますのでよろしくお願いします。

フィード追加時のタイトル変更機能の追加について

フィード追加時に「フィードの確認」画面で、タイトルの変更を行えるようにいたしました。

どうぞご利用ください。

idea:2159でご要望いただきました、id:facetさん他の皆様ありがとうございました。

「フィードの確認」画面での購読数の表示について

フィードの確認」画面にて、サイトタイトルの横に(36)のように、そのフィードを購読している人数を表示するようにいたしました。

どうぞご利用ください。