多くのユーザー様にご利用いただいてきた「はてなカウンター」を、2017年8月7日(月)をもって終了いたします。お使いいただいている皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
はてなカウンターは2004年4月、アクセス解析機能を備えたアクセスカウンターとして提供を開始しました。はてなダイアリーはもとより、はてな内外のさまざまなサイトに設置できるツールとして提供してきましたが、リリースから13年以上が経過し、現在ではより機能が豊富なGoogle Analyticsなどが無料で利用できることもあり、一定の役割を終えたものと判断いたしました。
また、昨今のインターネットの潮流として、Webサイトの常時SSL化(HTTPS化)が推進されていますが、はてなカウンターは古いサービスということもあって現在もHTTPSに対応しておらず、今後の対応も難しい状況です。はてな内のサービス(はてなブログなど)でもHTTPSについて検討していることもあり、はてなカウンターをこの時点で終了することといたしました。
長らくのご利用、誠にありがとうございました。
サービス終了に先立ち、2017年7月3日(月)をもって、新しいカウンターの追加および既存カウンターの自動継続を停止します。それまでに追加または継続されたカウンターは、利用期限(追加または継続から1ヶ月間)の期限日までアクセスを計測いたします。
2017年8月7日に、はてなカウンターの提供を終了し、その後はカウンターのレポートや設定画面にはアクセスできなくなります。
また、はてなブログおよびはてなダイアリーでは、有料オプションの一部としてはてなカウンターを提供していますが、これらもそれぞれ2017年8月7日をもって終了いたします。詳細は、各サービスでの告知をご参照ください。
はてなダイアリー、はてなグループの日記、その他のサイトに設置した貼り付けタグやcounterモジュールによるアクセス数も表示されなくなります。計測停止からサービス終了までの間にご自身でページから削除しておいてください。
はてなカウンターでは、直近3ヶ月分のアクセスログについて、月ごとにCSV形式でダウンロードすることができます。サイトのアクセスログを必要とされる方は、このデータダウンロード機能を利用して2017年8月7日までに保存してください。
また、カウンター用画像をカスタマイズできるアップロード機能も停止いたします。これまでにアップロードした自作のカウンター画像は、アップロード画像一覧から画像として保存できます。
はてなでは、今後もインターネットの時流を鑑みて提供サービスを見直しつつ、新しいサービスや新機能の開発、機能改善を引き続き進めてまいります。今後とも、はてなをよろしくお願いいたします。
ログもいつもチェックしていたのでとても残念です。
非常に残念です。
はてなはサービスを一方的に停止して便利さが劣化していく一方なので
他のところでブログ記事を書くのを検討したくなりますw
Google Analyticsでは、そのままログは取れません。
ログ取得サービスだけでも残してもらえないでしょうか?
「8/7まで」と言えば普通は本日の深夜で終了という解釈だと思う。終り方がおかしい!
似た機能のようなので、忍者カウンターと忍者アクセス解析を使う事を検討していますが、
対応しているリストにあるのにブログパーツ貼り付けてもスクリプトが対応していないとメッセージが出ます。
早急に対応願えないでしょうか?
13年もサービスを続けられたということは、一定の需要を持ち続けた証。
機能が豊富なら良いってわけでもないんですよね。
シンプルで使い勝手の良い物を求める人は意外と多くいますし。勿体無いね
有料オプションの良さが無くなりました。